【四国限定 最安かつ最速光回線】ピカラ光のおすすめポイント3点【キャッシュバック30,000円】

四国在住の方限定夢のような光回線プロバイダーがあります。
それが「ピカラ光」です。

オススメポイントは3点

  • 他と比較して実測通信速度がダントツで速い
  • 月額料金が最安値
  • さらに申込み時オプション契約なしでキャッシュバックも付く

という、かなりスゴイ光回線プロバイダーです。
この記事ではピカラ光についてご紹介します。

ピカラ光申込み

目次

四国にお住まいの方限定 最安値&最高速の光回線プロバイダー

ピカラ光は、四国電力が経営するプロバイダーで、四国電力のSTNet光回線を使用しています。

回線速度を計測・登録できる有名サイトに「みんなのネット回線速度」があります。
かなりたくさんのデータが登録されていることから、信用性はかなり高いです。

こちらを参考にしたところ、四国で「圧倒的に速い速度をたたき出している」のが今回紹介するピカラ光です。

徳島県の光回線の速度ランキング(測定ユーザー15名以上)

① ピカラ光(341件)529.93Mbps
② ドコモ光(81件)329.12Mbps
③ ソフトバンク光(57件)321.23Mbps

※ 直近3ヶ月に計測された1052件の徳島県の光回線の測定結果から平均値を計算

徳島県の光回線の通信速度レポート2023.4現在

香川県の光回線の速度ランキング

① ピカラ光(356件)472.62Mbps
② ソフトバンク光(394件)348.67Mbps
③ ドコモ光(582件)309.14Mbps

※ 直近3ヶ月に計測された2015件の香川県の光回線の測定結果から平均値を計算

香川県の光回線の通信速度レポート2023.4現在

愛媛県の光回線の速度ランキング

① ピカラ光(326件)496.36Mbps
② auひかり(361件)353.75Mbps
③ ソフトバンク光(214件)349.79Mbps

※ 直近3ヶ月に計測された3334件の愛媛県の光回線の測定結果から平均値を計算

愛媛県の光回線の通信速度レポート2023.4現在

高知県の光回線の速度ランキング(測定ユーザー15名以上)

① ピカラ光(274件)467.13Mbps
② OCN光(161件)367.55Mbps
③ 楽天ひかり(38件)333.87Mbps

※ 直近3ヶ月に計測された1417件の高知県の光回線の測定結果から平均値を計算

高知県の光回線の通信速度レポート2023.4現在

4県すべてで、

  • 2位と3位は速度が大きく変わらない
  • 1位のピカラ光だけは圧倒的に速度が速い

のが分かるでしょう。

最速なのに、さらに最安

そして料金も四国電力で契約中ならば月額料金は3,200円(集合住宅)/4,200円(戸建て)となり、どのプロバイダーよりも安いです。

(なんと、光コラボ最安値である、So-net minicoやスマート光よりも安い!)

つまり、最速かつ、さらに月額料金も最安値という最強の光回線プロバイダーとなります。

プロバイダーマンション 集合住宅ホーム 戸建て
ピカラ光[でんきといっしょ割]月々3,200円[税込 3,520円]月々4,200円[税込 4,620円]
ピカラ光[ステップ2](どなたでも契約可)月々3,400円[税込 3,740円]月々4,500円[税込 4,950円]
So-net minico(混雑時速度制限のため安い)月々3,400円[税込 3,740円]月々4,500円[税込 4,950円]
スマート光(光コラボ最安値)月々3,300円[税込3,630円]月々4,300円[税込4,730円]
各社比較表

四国電力と契約している場合、業界最安値の光回線よりもさらに安く、しかも圧倒的に速いのです。

ただし、何度も言いますが四国にお住まいの方限定です。

さらに、キャッシュバックも30,000円

最速&月額料金も最安なのに加えて、キャッシュバックも30,000円つきます。

四国に住んでいる方で特別な事情が無い方ならば、ピカラ光を契約するのが最もベストな選択肢と言えます。

ピカラ光で30000円キャッシュバック

顧客満足度&継続移行 15年連続1位!

ピカラ光は、ユーザーの投票による「ブロードバンドアワード2022」において、

  • キャリア部門(エリア別総合)四国部門No.1
  • キャリア部門 継続意向の部 全国No.1

15年連続第1位を獲得しています。(ピカラ公式サイト ピカラの評価

「継続移行の部」は「全国」で1位です!全国で1位というのはスゴすぎます。

確かに、四国に在住している方で選ばない理由はない光回線プロバイダーでずっと継続契約したい方がほとんどなのは納得です。

ピカラ光

契約しないほうがいい人は? デメリットはないの?

四国に住んでいる人はピカラ光一択です。
逆にどうしても契約しない方がいい可能性はないでしょうか。

新電力と契約している

ピカラ光が最安値なのは、四国電力と契約している人向けの「でんきといっしょ割」があるからです。

四国電力以外の新電力と契約している方は毎月の割引が少し高くなります。

それでも、四国限定最速回線の座はゆらぎませんので、「最速を求める」ならば契約するのもありです。

ピカラ光には四国電力と契約していない方に対してもかなりオトクな「ステップ2コース」がありかなり安いです。

最安を目指す方はSo-net minicoやスマート光あたりから選ぶ選択肢もありです。

家でんわを使う&au/UQmobileのauスマートバリュー割を使いたい

ピカラ光は「ピカラ光でんわ」とau回線での「auスマートバリュー」で月額料金が500円オフ(家族を含めて)というオトクな割引があります。

「家に固定電話が欲しい」という方は追加料金を支払うことで「ピカラ光でんわ」を設置でき、さらにau/UQmobile回線料金が毎月550円割引になります。

ピカラ光でんわを設置するけれどもau回線以外である人にとってはこの割引がありませんので、別の光コラボ会社にするのも選択肢に入ってきます。

光コラボではない

ピカラ光は四国電力のSTNet回線を利用しており、NTTの光回線とは異なります。

これは速度が速い理由にもなっており、メリットでありデメリットでもあります。

  • 他の光コラボのプロバイダーに変更時に工事が必ず必要になる
  • 四国以外に引っ越す可能性がある時は解約しかない
    (2年しばりなので解約料2ヶ月分がかかる可能性がある)

四国に居住している方ならばピカラ光は最もおすすめできる光回線プロバイダー

この記事で書いてきたとおり、四国に住んでいる人で光回線が必要な場合、ピカラ光は

  • もっとも速度が出る
  • 最安値である
  • キャッシュバックもある

ということから、最もオススメできる光回線プロバイダーになります。
(適用地域ではない・入れられない集合住宅である場合には別のプロバイダーにしないといけません)

ほとんどの方はピカラ光を選んでおけば良いでしょう。

ピカラ光

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次